ノウゼンカズラ(凌霄花)5号鉢、赤花系
高さ約50〜60cm。
-
ノウゼンカズラ科の落葉藤本
-
開花期:7〜8月
-
学名:Compsis grandiflora
-
中国南部から中部原産
ノウゼンカズラは、茎から付着根を出し高い所によじ登ります。極めて丈夫で、塀やパーゴラに這い登らせると太陽が輝く夏の盛りに心地良い日陰を作ってくれます。
購入後すぐに庭に植え付けてください。冬から早春に苗木を購入した場合は、4〜5月に暖かくなってから植え付けます。
一日中日の当たる場所に植えてください。開花前のつぼみがパラパラと落ちるのは日照不足です。
アーチやパーゴラやオベリスクなどのそばに植えるか、石垣、ブロック塀などに這わせてもよいです。
剪定:2〜3月に、太く膨らんだ芽を残して、細い枝や長く伸びすぎたつるは短く切ります。
施肥:無肥料でも育ちますが、2〜3月に鶏糞を2〜3握り施します。
耐寒性:ある程度の寒さ(マイナス5℃程度)には耐えますが、寒冷地での植栽は適しません
※植物ですので姿、形、枝ぶり等は個々に違います。
※プラ鉢の色、形は入荷状況で変わる場合があります。指定はできません。
≪送料のご注意≫
※ご注文時には一旦、購入商品個数に比例する送料(例:商品3個⇒送料3個)が加算されますが、同梱して送料をお安くできる場合は当店からの『ご注文承諾通知』で訂正してお知らせ致します。
※ご注文送信後、2通のメールが届きます。
・1通目はご注文送信後すぐにシステムが送信する自動返信メール(注文確認通知)です。(このメールが届かなかった場合、メールアドレスが変更または間違っているか、迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。ご確認ください。)
・2通目に届くメールが店舗「観葉植物通販のポトス」からの『ご注文承諾通知』ですので暫くお待ち下さい。